趣味のカメラ・・・。 「標準ズームレンズはいらない」わけない・・・!! 「標準ズームレンズ」と、グーグルで検索し、スペースを入れると「標準ズームレンズ いらない」が、一番最初に候補で上がってきます・・・。そういうわたしも「M.ZUIKO DIGITAL ED 12-45mm F4.0 PRO」を買うまで「標準ズ... 2021.03.23 趣味のカメラ・・・。
趣味のカメラ・・・。 オリンパスのレンズ「M.ZUIKO DIGITAL ED 12-45mm F4.0 PRO」を買いました・・・。 買った理由は・・・。標準ズーム&寄って撮れる、とのことなので、マクロレンズ的に使えれば、と思い、「M.ZUIKO DIGITAL ED 12-45mm(マイクロフォーサーズレンズなので35mm換算だと倍の24-90mm)F4.0 PRO」を... 2021.02.25 趣味のカメラ・・・。
趣味のカメラ・・・。 カメラの互換バッテリーを使って後悔しないように・・・!! カメラの互換バッテリーを使ってみた結果、ダメでした・・・。使用はおすすめしません・・・。終わり!!結論は以上です・・・。が、以下、わたしが先日体験したことを少し語らせてください・・・。わたしはオリンパスのカメラ、「OM-D E-M5 Mar... 2021.02.12 趣味のカメラ・・・。
趣味のカメラ・・・。 冬はマクロレンズを使った室内写真撮影が楽しい季節・・・。 わたしの住む富山県は、もう冬景色・・・。冬景色を撮影したい場合は何の問題も無いのです・・・。が、わたしはこの季節、外に写真撮影に行く回数がグッと減ります・・・。なぜかというと富山県のような雪国は一度雪が積もってしまうと基本、外は「白い雪」「... 2020.12.31 趣味のカメラ・・・。
趣味のカメラ・・・。 Corel AfterShot Pro 3を買いました・・・!! 「Corel PaintShop Pro 2021 Ultimate」を買ったら、「Corel AfterShot Pro3」のお試し版みたいなソフトが付いてきました・・・。ちょっとイジッただけですけど、とっても使いやすそうな雰囲気・・・。... 2020.12.20 趣味のカメラ・・・。
趣味のカメラ・・・。 Corel PaintShop Proを使った写真編集の流れ・・・。 Corel PaintShop Proを使った作業の流れです・・・。わたしの経験上、写真を編集する時は、自分の中で「作業の流れ(写真編集ソフトの使い方)」を確立しておく必要があります・・・。もしも「作業の流れ」を確立できなければ、そのまま写... 2020.12.09 趣味のカメラ・・・。
趣味のカメラ・・・。 「すぐできる!Corel Paint Shop Pro・・・」の本・・。 わたしはつい最近「Corel Paint Shop Pro」のソフトを買いました・・・。ので、使い方の本で最新版(約3年前)のこの本も買いました・・・。買う前にAmazonの評価を見たのですが、評価が「これでもかっ!!!!!」というほどに・... 2020.12.02 趣味のカメラ・・・。
趣味のカメラ・・・。 PaintShop Pro 2021 Ultimate の「調整ワークスペース」・・・。 今、本屋、ネットで売られているPaintShop Proの使い方の本で手に入る最新のものは約3年前に発売された「完全リファレンス」という、この本でしょう・・・。わたしも「PaintShop Pro 2021 Utimate」と一緒に「完全リ... 2020.12.01 趣味のカメラ・・・。
趣味のカメラ・・・。 写真編集ソフトを「Corel PaintShop Pro」に替えました・・・。 写真編集ソフトの「Corel PaintShop Pro」を買いました・・・。目的は、年間使用料を支払うのがイヤな性格なので、今まで時々使っていた、年間使用料が必要な「Adobe Photoshop」から、買取タイプの「Corel Pain... 2020.11.28 趣味のカメラ・・・。
趣味のカメラ・・・。 屋外で手持ちマクロ撮影をする時のピントの合わせ方・・・。 屋外での手持ちマクロ撮影時のピントの合わせ方を紹介します・・・。それは「C-AF+TR」・・・。「C-AF+TR」とは・・・。「C-AF+TR」のCは、コンティニュアス(連続)という意味で・・・、AFは、オートフォーカス・・・、TRは、トラ... 2020.07.23 趣味のカメラ・・・。