腎臓病と塩分・・・。

IgA(アイジーエー)腎症・・・。

腎臓生検査の入院中に・・・。

塩分制限を言われました・・・。

IgA(アイジーエー)腎症になったら、1日の塩分摂取目安は6gです・・・。

との事・・・。

だけど、そんな事を言われても6gの塩分って、どんな感じか分かりません・・・。

腎生検の入院期間の最後の方に、栄養指導を受けました・・・。

その時、初めて食材には[「塩分相当量」の記載がある事を知りました・・・。

が、正直、その時も減塩というものがピンと来なかったですね・・・。

入院の途中から病院の食事は減塩食に変わりましたが、普通に美味しかったので、塩分制限なんて簡単に出来るだろうと思っていました・・・。

食べるとは、塩分を摂る事なり!!

退院の後、1日6gと言われていますので、なんとはなしに塩分相当量の記載に目が行きます・・・。

するとビックリ!!

もう、ありとあらゆる食品に塩分が入ってます・・・。

今まで塩分相当量が0なのが確認出来たのは、お酒だけ・・・。

牛乳にすら塩分は含まれています・・・。

わたしは蕎麦やうどん、そうめんの乾麺を茹でて食べる事が多いですが、茹でる前の蕎麦の乾麺には大体100gあたり、2.5gの塩分が含まれています・・・。

乾麺は茹でればお湯の中に塩分が抜けていく、とは聞きましたが、今まで私は茹で汁を麺つゆを希釈するのに使っていたので、乾麺の塩分をまんま摂取していた事に・・・。

ましてや、一食あたり200gほど食べていたし、汁も全部飲んでいたので、10g近い塩分を摂っていた事に・・・。

うどんの乾麺は蕎麦よりも塩分が多いので・・・。

コンビニのおにぎりとかは、具材によって違いますが、一つにつき1〜2.5gの塩分が・・・。

さっき、うちに有ったラーメンの袋麺を見てみたら、麺とスープで塩分7g・・・。

もう食べられる物が世の中から無くなってしまった感じです・・・。

意外な物が、塩分少な目・・・。

とは言う物の、探してみると、意外な物が意外にも塩分が少なかったりしました・・・。

わたしが好きな「カラムーチョ」は、100gあたりの塩分相当量が1.6g!!

あんなに辛くて味が濃いのに・・・!!

一袋に105g入っているので、一袋にほぼ1.6gの塩分・・・。

という事で、味が濃い物を食べたい時は、1回にカラムーチョを1/5袋くらい、少しずつ箸で摘んで食べてます・・・。

手で食べるとすぐに食べ終わってしまうので・・・。

上の写真の栄養成分表示は以前の物でしょうか?

今は、上の写真の「ナトリウム」の所に、「食塩相当量 1.6g」と、記載があります・・・。

ならねっ!(富山弁で「じゃあねっ!」って意味です・・・。)

コメント

タイトルとURLをコピーしました