カメラの初心者におすすめのカメラの教科書(マンガなので読みやすい)・・・!!

趣味のカメラ・・・。
こもり係長
こもり係長

わたしはこの本を読んでカメラの使い方を知りました・・・。

 

この本を読めば、カメラの使い方を理解できて、写真を撮る楽しさを知ることが出来ます・・・。

今でこそ、

「趣味は植物の写真撮影です!!」

と言い切るわたしです・・・。

が、わたしにも、

「カメラを思い切って買ったはいいけど、カメラの何をどうすれば写真が撮れるのか全く分からない・・・!!」

という時期がありました・・・。

そんな時に出会ったのが、サンクチュアリ出版から発売されている「カメラはじめます!」でした・・・。

先にわたしの言いたいことを一言で言いきってしまうと、

カメラの初心者かな?と、思い当たる方は、絶対この本を読んだ方がいい・・・!!

カメラや写真について他の人に教える立場の方も、絶対この本を読んだ方がいい・・・!!

です・・・(二言になりました)。

わたしは今の一眼レフカメラを買うまでは、デジカメはコンデジ(本体とレンズが一体型のコンパクトなデジタルカメラ)しか使ったことが有りませんでした・・・。

そのカメラでも、何も考えずにシャッターを押せばいいだけの「オートモード」でしか撮ったことはありません・・・。

一眼レフカメラを買った後も、しばらくの間は何の疑問を持つ無く、撮影はすべてが「オートモード」でした。

そんなわたしを変えてくれた大切な一冊です・・・。

この本を読んでから、主に「A(絞り優先モード)」・・・。

被写体によっては、ときどき「S(シャッタースピード優先モード)」・・・。

というように、場面によってカメラの設定を変えて使えるようになり・・・、

結果、「ボケ」「明るさ」をコントロールした、「(世間一般で言われるような)一眼レフで撮ったような写真」が撮れるようになりました・・・。

この本は、説明自体が「ゆる~い雰囲気のマンガ」で分かりやすく解説し、難しい理屈は極力省いて易しく書いてあります・・・。

が、たとえ理屈が分からなくとも、この本に書いてあることが全て実行出来れば、相当な写真家・カメラマンになっている事でしょう・・・。

この本は間違いなく「カメラや写真に興味がわいたら、最初の1冊!」という本で、世の中に多数あるカメラの教科書や本は、この本を読んだ後に読んでもいいくらいです・・・。

「カメラや写真の撮り方、楽しみ方」を全然知らなかったわたしが読んでも、カメラの使い方と撮れる写真が、「読む前」「読んだ後」で変わったのを意識しました・・・。

イメージとしては「紀元前(読む前)」「紀元後(読んだ後)」みたいな感じでしょうか・・・。

今でも寝るときに枕元に置いて、思いついた時にいつでも手に取って読めるようにしています・・・。

~っ・・・!!

サンクチュアリ出版から発売されている「カメラはじめます!」の凄さが少しは伝わるといいのですが・・・。

 

ならねっ!(富山弁で「じゃあねっ!」って意味です・・・。)

趣味のカメラ・・・。
スポンサーリンク
こもり係長をフォローする
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました